長崎市大谷町
施設一覧
バルーンカテーテル・ストマ・胃ろう・在宅酸素・については、対応可能人数に制限がございます。
吸引については、吸引回数が多い場合等対応できかねる場合がございます。
褥瘡については、創部の大きさにより専門病院にて入院加療を受けていただく場合がございます。※透析・気管切開・IVH・鼻腔栄養⇒不可 ※認知症・褥瘡・インシュリン・ストマ・バルーン・胃瘻・吸引⇒要相談上記内容に関しても主治医の指示で受入が出来ない場合もありますのでご了承ください。在宅酸素:基本、自己管理ができる方が対象となります。原則的に医療面でのケアは行っていません。伝染性の病気や疾患の方や、重度の介護が必要な方で共同生活を送ることが困難な方は入所が難しい場合があります。なお、入所の際には審査が必要になり、面談や診断書から本人が入所基準を満たしているかどうかを判断しています。■インシュリン・・・自己管理ができる方又は内服薬に切り替えれる方は可能。
■バルーンカテーテル・・・可能。(全身状態が悪い場合は受け入れてません。)
■ストマ・・・自己管理できるなら可能。
■在宅酸素・・・持ち込み可能な方(全身状態が悪い場合は受け入れてません。)※透析・気管切開・IVH・鼻腔栄養⇒不可 ※認知症・褥瘡・インシュリン・ストマ・バルーン・胃瘻・吸引⇒要相談上記内容に関しても主治医の指示で受入が出来ない場合もありますのでご了承ください。難病やがん末期の方、気管切開をしている方、留置カテーテルのある方など医療ニーズの高い方はお断りすることがあります。医療的ケアが必要な方に関してはご相談ください。医療処置が必要な方はご相談ください。当事業所の医師の判断により受け入れ可否の返答をさせていただきます。当事業所に関しては医療的処置が必要な方を特にお断りすることはありません。主治医や訪問看護などと連携を図りながら、継続して自宅での生活が送れるように支援いたします。