長崎厚生福祉団 ロゴ

長崎厚生福祉団 求人サイト

長崎厚生福祉団 ロゴ

長崎厚生福祉団 求人サイト

トピックス

2019.11.27

福祉文化通信

みなさんこんばんは。

こちらは理事長です。

今日、苦情受付の報告が1件ありました。ケアの内容に関わるもので、毎日面会にいらっしゃっているご家族からの苦情です。私たちの仕事は、その痕跡も含めてすべて見られるようになっています。そのことに自覚的になりましょう。

さて、

本日、

西部包括は、徘徊模擬訓練の見学を行いました。また、簡単な口腔ケアをテーマにした認知症カフェを開催。地元コミュニティの交通部会にも参加しました。

(特養)鶴舞苑では、身体拘束、事故対策の研修を行いました。

(特養)鶴舞苑IIは新規入所が1件。また、温水配管が水漏れし、応急処置でしのぎました。今後の対策も要検討です。

(老健)シンフォニーIIも新規入所が1件。判定会議も開催しました。通所リハビリは、水曜日利用が初めて30名を超えました。おやつ作りも行い、マドレーヌの甘〜い香りが館内に漂ったそうです。

稲佐の森居宅は、サービス担当者会議を3件開催。病院と入院時情報連携も行いました。

ケアハウス稲佐の森は文化祭を開催。今日からロビーにてご利用者の作品を一週間ほど展示します。是非ご覧になってください。

(救護)彦山の森では、グループホームへの体験入所がありました。1泊2日の予定です。また、昨日施設にて、看護職員が、下校中にケガをした小学生の手当てをしたそうです。それで、本日ご家族がそのお礼に見えられたとの事。多分、その子どもは何かの機会に彦山の森に遊びに来たことがあったのではと推察されます。困った時は施設に行きなさいとも教えられているそうです。施設を開放してきた努力が報われたような気がします。これからもそのような馴染みの関係の上にあぐらをかくことがないよう、地域のお役に立てれば良いと思います。

対馬の(特養)いづはらIIでは、消防本部立ち合いの下、夜間想定の消防訓練を実施。また、経営・労働環境セミナーへ参加しました。

それから、

本日開催された社会保障審議会介護保険部会の文書負担軽減に関する委員会資料を拝読しました。

介護分野の文書について、1.簡素化、2.標準化、3.ICT等の活用などが議論されています。

上記1については押印、原本証明、提出方法、書式、添付資料など、2については省令改正及び様式例改訂への対応など、3については申請様式のダウンロード、電子申請、情報公表などが小テーマとなっており、今後の議論展開に期待を持ちたいと思っております。