長崎厚生福祉団 ロゴ

長崎厚生福祉団 求人サイト

長崎厚生福祉団 ロゴ

長崎厚生福祉団 求人サイト

トピックス

2019.12.13

福祉文化通信

みなさんこんばんは。

こちらは理事長です。

先ほど、ストレスチェックの集団的分析レポートを拝見しました。全体的には、質的負担、身体的負担が大きく、これに量的負担や疲労感が加わるケースもありました。これらは労働生産性にも関わりがありますので、対策を検討したいと思います。

また、各種リコール情報を共有しておりますのでご確認下さい。ベビーカー転倒事故の情報などもあります。

さて、

本日も中途採用職員研修を開催しました。なかなか好評のようです。

西部包括は地域のサロンに参加。

(特養)鶴舞苑は「鶴舞ミーティング」を開催。

(老健)シンフォニーでは、ご入所者が今朝方ご逝去なさいました。ご冥福をお祈り申し上げます。

また、作業療法士が地域のサロンに参加しました。お疲れ様でした。

シンフォニーの通所リハビリは、しめ縄作り。

(老健)シンフォニーIIは新規入所が1件。

稲佐の森居宅は、新規相談が1件。主任ケアマネジャー研修も受講しております。

稲佐の森では、介護福祉士国家試験対策勉強会を開催中。

(救護)彦山の森では、緊急時対応研修を実施。

大村の(軽費)サンライフは、本日から昼食前の検温・うがいを実施しております。

川棚の(特養)くじゃくの家は、連絡会議を開催。

対馬の(特養)いづはらは、普通救命講習を受講。夜は懇親会です。飲み過ぎに注意。

いづはらIIは入所76名となりました。

それから、

本日、

(老健)シンフォニー稲佐の森から①施設や地域で働く看護職交流会、(救護)彦山の森からは②九州地区救護施設研修会、(特養)くじゃくの家からは③認知症高齢者の食のトラブル対応研修の復命がありました。

①からは、交流によって自分たちの立場や役割が相対化されたような印象を受けました。

②には、救護施設も循環型施設となるべく、努力と工夫を怠ってはいけない旨が綴られていました。

③には、「認知症の方にとって、食は最後の自立行動になる」とのレポートがありました。

みなさんそれぞれに一生懸命考えていらっしゃるので、それらを何とか福祉文化へと昇華していきたいと思います。